人生が変わる・天地自結

おみくじ整理・おみくじ帳

おみくじ帳公開

私は自分でおみくじ帳を作って整理しています。

売っているのを買おうと思ったのですが、高かったのでやめたっ。

クリアファイルで作ったんで、見た目がちょっとなんですけどね。

こんなの。

中はクラフト紙でちゃんと切り込みをいれてあって、おみくじをはりつけなくてもいい仕様になっています。

日付と受け取ったメッセージも書いていますよ。

昔のははさんであるだけですが。

おみくじって的確なメッセージ・お告げがかかれているんですよね。

大吉とか関係なく。

おみくじ

直近で引いたものが、どんぴしゃなことが書かれてあって、笑うしかないっていう。

( ´艸`)

いつも自分で見れるようにアップしておこう。

六所神社で引きました。

私がくだにないことで腹を立てているのを、ちゃんと見透かされていますね。

一歩あがって見てみなさいと・・・。

櫛稲田姫様はいつも笑い飛ばせ、笑いなさい、人の役に立ちなさいといわれます。

そしてこれは前鳥神社。

少し変わった仕様のおみくじです。

新しき年の 初日の輝きて 松の緑の弥増さりけり

令和の世を新しき年といわれています。

吉数と吉方位も書いてあります。

3と5、北と西。

[temp id=1]

これが今使っている御朱印帳。

鷲神社のです。

生地が綿入りで、ふかふかしています。

平成から令和にかけての、ご朱印。

平成最後は走水神社、相模国総社・六所神社が令和はじめのご朱印でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP